●「秋の古本まつり」
10月31日~11月4日間、百万遍知恩寺にて恒例「秋の古本まつり」 が開かれます。
夏の下鴨に比べ参加書店は少ないものの、読経と大念珠繰りによる古本供養などが執行われ、また違った風趣があります。
と云う訳で、うちの軒先にも「秋の古本まつり」ポスターが。
尤も游びにて、宣伝効果は皆無でしょうが…。
尚、詳細は京都古書研究会のホームページへ↓
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/
10月31日~11月4日間、百万遍知恩寺にて恒例「秋の古本まつり」 が開かれます。
夏の下鴨に比べ参加書店は少ないものの、読経と大念珠繰りによる古本供養などが執行われ、また違った風趣があります。
と云う訳で、うちの軒先にも「秋の古本まつり」ポスターが。
尤も游びにて、宣伝効果は皆無でしょうが…。
尚、詳細は京都古書研究会のホームページへ↓
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/