« ●もみじのにしき かみのまにまに 4 | Main | ●【十一月二十五日】昨日の出来事 »

2007.11.25

●「もみじのにしき かみのまにまに」後記

本日は前述「ツール ド キョート」のおまけです。

チャリンコ観楓行脚も一通り終了、16時半に嵯峨の地に戻りました。
自宅周辺は相変わらず、観光の方々で阿鼻叫喚の鬼畜混雑絵図。
まぁ人混みの多さに今更驚きはしませんが、それでも予想を上回る黒山の人集り。
更に追い討ちを掛けるが如く、驚愕の光景が目に飛び込んできました。

「嵯峨駅がスゴイ事になっているのです」。

「列車が満員で乗車出来ない」「券売機で切符が買えない」。
そんな次元の話では無く、駅のキャパシティーを凌駕するあまりの人の多さに「駅に近づく事」すら出来ないのです。
従って駅構内に入りきれない人々は、何をするでもなく遠巻きに駅を眺めるしかありません。
「駅」が「鉄道輸送の任」を果たす事が困難と云うのも凄い事です。

JR嵯峨駅、嵐電嵐山駅(及びバス停)共にそんな有様。
電通さんのコピーを借りるならば「そうだ 狂都行こう」てな感じでしょうか。

因みに今日(25日)、昼現在の人出も結構スゴイ状況です。

 

|

« ●もみじのにしき かみのまにまに 4 | Main | ●【十一月二十五日】昨日の出来事 »