●文化之日
今日は祝日。「有難や有難や」お休みです。
フツーの方々からすると「折角の祝日が土曜日と重なり、休みを一日損した」てな感なのでしょうが、何せ幣亭は日、祝定休日なモノでして私にとっては「連休チョーラッキー(半音上ガル)」なのです。
ところで今日のお休み、お題目は「文化の日」であったり致しまして、何処ぞかのサイトで、「文化人ランキング」アンケートみたいなものが掲載されていました。
調査結果は下記の通りです(以下全て敬称略)。
Ⅰ 北野武 Ⅵ 宮崎駿
Ⅱ 夏目漱石 Ⅶ 坂本龍一
Ⅲ 川端康成 Ⅷ 黒澤明
Ⅳ 小澤征爾 Ⅸ 野口英世
Ⅴ 大江健三郎 Ⅹ 福沢諭吉
亦、本日発売の某新聞にも同様のランキング記事があり、上記中に黒川紀章、イチローなんて方々がランクインしていたのが目に留まりました。
で、折角のブンカノヒ、何か文化的な試みをと思案した結果、「マイ文化人(故人限定)」を選んでみることにしました。
壱 智仁.智忠親王 (やんごとなき御方/桂離宮創始者.増築者)
弐 嵯峨天皇 (やんごとなき御方/三筆.ミヤコ継続確定者.嵯峨御所創始者)
参 後水尾上皇 (やんごとなき御方/修学院離宮創始者)
四 小堀遠州 (お武家さん/建築家.作庭家.茶人)
伍 夢窓疎石 (国師/臨済禅僧.作庭家)
六 清女 (女御/随筆家)
七 久恒秀治 (作庭家.評論家)
八 森蘊 (教授/作庭家.評論家)
九 谷崎潤一郎 (作家.食道楽.普請道楽)
十 中根金作 (博士/作庭家.評論家)
次位 良尚法親王 千宗旦 足利義政 山縣有朋 芥川龍之介
例に因って可也偏っていますが…。
結構真面目に選考した心算です。