« ●「ACTシアター」杮落とし | Main | ●Bormio SL速報  »

2008.03.15

●平城遷都1300年祭

昨日で二月堂行法も大尾となりました。
「お水取り」の終わりと共に、南都北嶺には春が訪れます。

そんな天平の萌香麗しき大和の地にて平城京が誕生して再来年で1300年。
その記念事業として2010年秋より「平城遷都1300年祭」が行われるそうです。

で、イベントの一環としてマスコットキャラクターが発表されているのですが…。

Mascot_2大仏と僧侶と鹿を合体させたこの不気味な生命体が
『記念事業の魅力やメッセージを発信するという大切な役割を担い、これから至る所に登場』
するそうです…。

遭えてコメントは差し控えておきますが一言だけ。
マスコットキャラクター、コレだったら普通に「さるぼぼ」の方が良かったんぢゃ無いかと。

尚、余談ですがこの新種生物の名称は公募にて決められるそうです。

「平城遷都1300年祭」 HPはコチラ。→http://www.1300.jp/index.html

|

« ●「ACTシアター」杮落とし | Main | ●Bormio SL速報  »