●染井「最盛」
今更乍のオハナシですが、弊亭の「お水」はミヤコの伏流水を使っております。
所謂「井戸水」と云うヤツです。
水源はと申しますと、御所東側は寺町通り沿いの「彼処」です。
従故、季節によって風味が異なります。
正直、チト硬かったり、雑だったりする季節もあったり致します。
では何時頃の井泉が、より「結構」かと申しますと…。
年間を通して、この時期(四月~六月入梅迄)の状態が最も良好。
甘味溢れる清水を「渾々と」涌き出す、甘露の砌。
差し詰め「華水季」と云った所処でしょうか。
そんな訳でウチのお水も只今「絶好調」で御座います。
弊亭「お水の事」詳細はコチラ。↓
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2007/05/post_44fc.html
« ●ウヰスキー彼是.4 | Main | ●節気.小満 »