●「Bamboo」無くなります
えー、突然では御座いますが、表題通りの話です…。
取敢えず本日は、顚末だけを簡単に。
まぁ事情有態に申しますと、所謂「再開発」に伴う「地上げ.立ち退き」と云うやつです。
実は三月頃から「キナ臭い」話は舞い込んでおりました。
当方徹底抗戦も辞さない構えだったのですが、周辺近隣の皆々様も全て立ち退かれる事確定したらしく、致し方無い状況となった訳です。
従い「閉店」では無く「移転」と云う状況でして、只今赤坂の地で代替物件を探している所処なのですが、しかし…。
中々簡単には見付からないのが現状、況してや「木造.路地路面店.造作自由」ともなると、そんな該当物件が見つけられる可能性は極めて「ゼロ」に近いでしょう。
尚、撤収の期限は未だ不確定ですが「最短で11月末」、「延ばしても12月下旬」です。
と云う訳で、こんな景趣を眺められるのも幾僅か。
「風鈴の音色」
「夕刻の蝉時雨」
「打ち水の湿り気」
「竹床机の夏風情」
「外から涼ぐあまり風」
「宵前西日頃の薄明るさ」
「暖簾と格子越しに見える路地の風趣」
例えば「夏」ひとつをとってみても、「失うもの」は余りに多すぎるものです。
「●「Bamboo」無くなります」続篇は下記にて。↓
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2009/09/bamboo-beb0.html
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2009/09/bamboo-62bb.html
« ●来月の定休日【長月】 | Main | ●賽の河原 »