« ●続.京都駅「昨今事情」 | Main | ●「湯治」の旅 »

2010.04.24

●09/10「板納め」

「穀雨の頃」に相応しく(?)、此処数日のトーキョーはパッとしない時雨模様。
不図気付けば卯月も下旬、GWの足音も直ぐそこ迄近づいております。

そんな惜春の候にも関わらず、昨日の私めは「何処に板」のかと申しますと…。
早朝より、飽きず懲りずの上越かぐら行脚。
小雨降り敷く中、「スキー莫迦」全開のルーティンであります。

然乍ら「流石のかぐら」も、最早シーズンアウト寸前のゲレンデコンディション。
小雨の止まぬ天候に加え、たっぷりと水気を含んだ雪質…。
どうやら昨日辺りが「キリの良い」諦め時で。

そんな訳で今季もこれにて板納め。
今年も四ヶ月間よく頑張りました。

100423_115528
【写真上】みつまたステーションより山麓一写。
終日霧雨と濃霧に祟られた天候に加え、四月下旬の平日。
当り前の事ですが駐車場はガラガラ、ゲレンデも閑散としておりました。

100423_131453
【写真上】越後湯沢駅東口の桜木。
周辺の桜は総じて「ちらほら~五分」の咲きっ振り、連休前半には見頃となっている事でしょう。
「上越の春」はこれからが本番です。

そんな訳で「しんばし」とも「中野屋」とも「湯沢庵」とも暫くお別れ。
今季もお世話になりました。

|

« ●続.京都駅「昨今事情」 | Main | ●「湯治」の旅 »