« ●「あづま」のをどり | Main | ●卯月の神楽にて舞うは「粉雪」 »

2010.04.15

●新機種「悪戦苦闘」

えー、日曜日の後日談。

長~らく使用していた「移動体通信携帯機器(所謂ケータイ)」が遂に壊れかけ寸前。
已む無く新機種を購入したのが三日前の事で御座います。
普通なら「あぁ、そう」で済む話柄なのですが、否端「そうも往かない」事態が発生しておりまして…。

所処で閑話転題。
私めが携帯電話なるものを持ち始めたのは95年の春。
その頃の所有率は精々10%未満、結構人より先んじておりました。
尤も当時は昼間の営業仕事をやっており、且つお相手が「法務局」やら「裁判所」やら「公証人役場」でしたので、迅速詳細なホウレンソウが必要だったので御座います。
従いポケベルでは不十分、業務上否応無しに持たされる羽目になったのでした。

因みに往時の「ケータイ事情」と云えば、ドットはインベーダーゲーム並み(表示文字はカタカナ数字のみ)、電源持ちは2時間程で通話時間も約30分。
しかも買取では無くレンタルだった様な気がします。

其処で戻話本題。
運が良いのか悪いのか、私め「物持ち」は結構良い方で御座います。
携帯に就いても所有暦16年になるにも関わらず、機種変更は今迄たったの二回。
しかもその理由が「壊れたから」「失くしたから」各一回、一昨日の機種変が約七年振りの事でありました。

で、今回ハリキッテ新型の上位機種(らしきもの)。
「SH-07A.AQUOS」を購入したのですが…。

「もう何が何だかサッパリ解りません… ゜゜(´□`。)°゜。」

基本動作は辛うじて「ある程度」理解したのですが、訳の分からない機能や知らない単語が山盛り。
その上ボタン位置と操作手順が根本的に違うので、扱いに慣れるまで凄く時間が掛かりそう。

Item_2因みに今迄使っていたのは「premini-II」。
この御時世にも関わらず、未だMOVAだったのでありました。

でもって、只今取説と格闘中。
「誰か助けて~」、てな感じで御座います…。

|

« ●「あづま」のをどり | Main | ●卯月の神楽にて舞うは「粉雪」 »