●「開幕」一ヶ月前
えー、例に由って「殆どの方々」は興味の無い内容だと思いますが…。
本日は時期早々ですが「スキーサーカス」のおハナシ。
今季も開幕迄あと一ヶ月に近づいて参りました「FIS2010/11.ワールドカップ」。
ジャパン期待のSLは11/14、レヴィ(フィンランド)にて開幕、雪上にて本格的に鎬(エッジ)が削られます。
因みに直近発表の日本勢FISポイントは以下の通り。
佐々木明(23位) 第二シード
湯浅直樹(25位) 第二シード
大越龍之介(123位)
皆川賢太郎(137位)
石井智也(153位)亦、今年は世界選手権inガルミッシュ
ワールドカップと違い「一発勝負」、日本勢の活躍を期待したいのですが、その為には兎にも角にもスタート順。
取敢えず佐々木.湯浅の両名はね二月迄に「第一シード」入り果たして欲しいものです。
そんな訳で下記は今季のFIS.スラロームカレンダー。
嗚呼、今年も「雪のシーズン」が待ち遠しい。
FIS WorldCup Calendar 【2009/10 SL.Men】
2010.11/14 Levi (FIN)
2010.12/12 Val d Isere (FRA )
2011.01/06 Zagreb-Sljeme (CRO)
2011.01/09 Adelboden (SUI)
2011.01/16 Wengen (SUI)
2011.01/23 Kitzbuehel (AUT)
2011.01/25 Schladming (AUT)
2011.02/27 Bansko (BUL)
2011.03/06 Kranjska Gora (SLO)
2011.03/20 Lenzerheide (SUI)
2011 FIS Alpine World Ski Championship 【SL.Men】
2010.02/20 Garmisch-Partenkirchen (GER)
FIS EuropaCup Calendar 【2009/10 SL.Men】
2010.12/01 Are (SWE)
2010.12/15 Obereggen (FRA)
2010.12/17 Pozza di Fassa (ITA) ★by night
2010.12/18 Madonna di Campiglio (ITA) ★by night
2011.01/16 Kirchberg (AUT)
2011.01/22 Zuoz (SUI)
2011.01/19 Oberjoch (GER)
2011.02/12 Mt. Pora (ITA)
2011.03/07 Kranjska Gora (SLO)
2011.03/08 Platak (CRO)
2011.03/19 Formigal (SPA)
« ●節気.「寒露」 | Main | ●江ノ島にて »