●5/29「リザルト」&「雑感」
一昨日参加して参りました「第31回 スポニチ山中湖ロードレース」。
大会結果と写真一部が公式リリースされたので、アップしておきます。
私めのリザルト(ハーフの部)は下記の通り。
・タイム(ネット) 1:37:38
・種目別(成年男子) 279(位)/2006(人)
・総合(ハーフ男子全般) 329(位)/3000(人)
大会結果と写真一部が公式リリースされたので、アップしておきます。
私めのリザルト(ハーフの部)は下記の通り。
・タイム(ネット) 1:37:38
・種目別(成年男子) 279(位)/2006(人)
・総合(ハーフ男子全般) 329(位)/3000(人)
【写真左】スタート直後の写真。
今年の競技参加者約10800名、昨年に較べ2000人以上減でした。
国内レースとしては最大規模大会の一つですが、今年は震災に加え悪天候の為にキャンセルが多かった模様です。
【写真左】ゴール前、山中湖中学グラウンドの写真。
…はい、これから苗植えが始まる所処です。
一番酷いトコで「水深」5㎝近くはあったでしょうか…。
まさかこの歳になって「泥遊び」をするとは思いませんでした。
最後に大会雑感なぞを少々。
天候については散々記述の通り「大荒れ豪雨」状態。
こんなコンディションの中で走るのは恐らく「最初で最後(?)」でしょう。
しかしそんな条件下にも関わらずゴールイン後に悪印象を感じないのは、偏に大会の積み上げてきた実績と大会スタッフの方々の御尽力の賜物だと思います。
山中湖村民の1/5がスタッフ&ボランティアとして参加されており、受付からスタート、レースエイドからゴール後に至る迄、非常にスムーズな運営で「呉々多謝」です。
「温泉」「ほうとう」「ワカサギ」「ジビエ」等、アフターのオプションも強力。
数年来参加している毎春恒例のレース、きっと来年も走りに来る事でしょう。
あと今年の「参加賞Tシャツ」は中々グッドデザイン。
タウンユースでも使えそうで、結構気に入ってます。