●「北嵯峨」ジョグ
えー、アケマシテオメデトウゴザイマス六日目。
私め、今回の帰省は何時もより長めの10日間。
私事所用も若干あるのですが、モノは序でと計り「マラソン大会」にも2件エントリーして御座います。
因みに次の日曜日は「第28回平城京新春マラソン」が控えており、昨朝は軽く走って参りました。
ランニングは北嵯峨.広沢池周回ルート。
帰京の際に良く使う、家の近所のトレーニングコースです。
大覚寺門前をスタートし、広沢池から後宇田天皇陵、嵯峨天皇陵を経由するこのコースは、遍照寺山や北嵯峨田園、遠くには愛宕山を一望出来る風光明媚な風致地区。
一周約3.7㎞と距離も手頃で、景色を眺めながらの軽いジョグだと3~4周は軽く過ぎてしまいます。
そんな訳でクールダウンがてら、何枚か写真に収めて参りました。
【写真上】スタート/ゴール地点.大覚寺正面。
此処から大覚寺道の社家町を南下、一条通を左折します。
【写真上】北嵯峨.野焼き風景。
一条通りを暫く東進すると、左手には嵯峨野の田園風景が。
【写真上】児神社を左折、遍照寺山.広沢池を望む。
冬の広沢池は12月の「鯉揚げ」の後、涸池となっています。
此処より北上、奥嵯峨の周回道路へ。
【写真上】広沢池西岸より、西方を見渡す。
拡がるのは嵯峨野田園風景と愛宕連峰。
【写真上】後宇多天皇陵と嵯峨天皇山陵。
嵯峨天皇陵に就いては下記参照の事。↓
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2007/11/4_f896_1.html
【写真上】後宇多天皇陵付近より東南を望む。
なだらかにではありますが京都市街が一望、遠くには比叡山や京都タワーも伺う事が出来ます。
と、こんな感じの風趣溢れる「鄙.嵯峨野」ランニングコース。
JR嵯峨駅より徒歩10分位ですので、気の向いた「ミヤコランナー」は是非。