●2012/13「十二滑目. 八方尾根」
えー、本日は白馬遠征二日目。
今日のゲレンデは聖地「八方尾根」、私め学生時分(うン十年前)の住み込みバイト先で御座います。
そんな訳で2012/13「初八方」ゲレンデリポ、本日も携帯からのエントリーになりますので手短に。
・1月21日(月) 八方尾根
・天候 晴れのち曇り
・気温 -2℃ (正午 兎平)
・前日積雪 無し
今日の白馬は早朝より陽光射し込む晴れ模様、険峻連峰には靄一つありません。
ハイシーズンと云うのにこの好天、起床の時点で気分は既に「勝ち組」です。
そんな訳でスタートは勿論「朝イチリーゼン」。
1時間半の高速ターンタイムを満喫し、うすば&名木山を経てスカイライン.北尾根から白樺へ。
比較的滑走者の少ないコースでグルーミングバーンを楽しんだ後、再度リーゼンに戻って来たのですが…。
兔に角今日はリーゼンのコンディションが絶好。
正午前と云うのに荒れも少なく雪質も良好、10時頃並みのバーン状況です。
この日はその壗「午後イチリーゼン」、足腰パンパンになる迄のループ滑走でした。
その後はリフト休憩を兼ねてリーゼングラードから黒菱、最後はパノラマで2時間を過ごし16:30終戦。
朝から夕方迄、「たらふく」滑った一日でした。
8:30、リーゼンクワッドより朝イチリーゼン。
9:00 リーゼン上部より大町方面を望む。
10:00 黒菱より小谷方面を望む。