●明日の天気(東京)
えー、現在17時過ぎ、ヤフーのヘッドライントピックスにこんなニュースが…。
・夜から降雪 23区内10cmの恐れ
<大雪>5日夜から西日本~東北で雪に 関東南部平野で10センチ積雪も
気象庁によると、5日夜から6日にかけ、低気圧が発達しながら日本の南を東北東に進む見込み。この影響で、西日本から東北地方では、5日夜から6日にかけて広い範囲で雪が降り、太平洋側の平地でも積雪となり大雪となる恐れがあるという。大雪による交通障害、樹木や電線への着雪、なだれへの注意を呼びかけている。
「じ、じゅっせんちで大雪…」。
「し、しかもトップニュース…」。
「風」「水」「雪」諸々、災害不慣れな帝都トーキョーは今日も平和です…。
他ともに認めるスノーホリックの私め、学生時分(&転職休業時)は毎年の様にスキー場で一冬を過ごしておりました。
従い雪害の洗礼は嫌と云う程受けており、豪雪地域での暮らしは慣れたものです。
まぁ鉄道インフラに関しては、これだけ「こんがらがった」路線を「ひっきりなし」に行き来するんですから多少の降雪でパンクするのは仕方無いでしょう。
但しソコソコ積雪があるにも関わらず「不慣れな上にノーマルタイヤ運転」「何故故に革底靴&ヒール」「時間ギリギリ駅まで駆け足」な方々は文字通り自業自得。
「立ち往生」するなり「すっ転ぶ」なり御自由にどうぞ。
そんな訳で首都圏のヌルい天気予報なぞ「何処吹く風」ならぬ「何処降る雪」。
明日も私めは雪山に向かうのでした。
あ、因みに「雪かき」と云う作業は「雪を除去する」のでは無く、「増雪を最小限に止める」行為ですからね。