« ●Val d'Isere(FRA) SL速報 | Main | ●12.14「秩父宮」 »

2013.12.16

●初冬の雪国にて「秋の味覚」

12月に入り、週イチペースで雪山行脚に出掛けている私め。

この時期の首都圏日帰りスキー場と云いますと先ずは「かぐら」。
行程の基点となるのは「越後湯沢駅」で御座います。

そして湯沢駅と云えば、がんぎ通りの農産物特売所「信濃や」さん。
「えのき」「まいたけ」「しめじ」等の茸類から、「長ネギ」「エシャロット」等の野菜類に「長芋」「里芋」等の根菜類。
春先になると「フキノトウ」「コゴミ」なぞバラエティに富んだ「季節の味覚」が格安で販売されており、食材調達が帰途の楽しみだったりするのでして。

131212_223257
そんな訳で今季のお土産第一弾は「むかご」と「ぎんなん」。
零余子は炊き込み御飯、銀杏は串焼きにして頂いております。

因みに此処での一等お気に入りは「桶入り野沢菜」↓。
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2013/02/post-5211.html
嗚呼、早く販売しないかな…。

 

 

|

« ●Val d'Isere(FRA) SL速報 | Main | ●12.14「秩父宮」 »