●「信濃やさん」新作
えー、先日下記ログ↓の続きみたいなものです。
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2014/01/201314-2203.html
月曜日は「ナエバスキー」帰途の折。
越後湯沢駅で新幹線の待ち時間は、がんぎどおりの「信濃や」さんへ。
例に由って「野菜」「根菜」の類を物色しておりました。
で、今回購入したモノはと申しますと…。
今季からのミニ樽新作、「野沢菜漬 佃煮版」
佃煮の甘味は程々に、アクセントの青唐辛子風味が絶妙。
コレと赤だし味噌汁さえあれば、「御飯何杯」でもイケそうな感じです。
「お茶漬け」「握り飯/焼き御握りの具」辺りも鉄板、あと焼厚揚げや風呂吹き大根と合わせても美味しそう。
しかもフツーの野沢菜漬に較べ日持ちが長く、賞味期限は約3ヶ月。
ま、ポーションが「200g」なので数日で平らげられちゃう量ですけどね。
そんな訳で「冷蔵庫の常備食」が一品増えてしまいました、とさ。