« ●今日も「日帰り強行滑」 | Main | ●2013/14.二十六滑目「戸狩」 »

2014.02.28

●如月晦日「ハレ晴レフユカイ」

えー、本日の帝都は「コート要らず」の「暖房要らず」。
日中はニット一枚で出歩ける暖かさで、三月下旬~四月上旬並みのぽかぽか陽気。
「春暖の候」宜しく過ごし良い一日でした。
って、未だ二月なんですけど…。

「三月を待たずにコレはマズい (;´д`)ウーム…」。
トーキョーで「暖冬が進もうが」「雨が降ろうが」如何でも良いのですが、スキーヤーにとっての問題は「新潟さん」と「長野さん」。

「コレは本当にマズい (;´д`)ウーム…」。
以下、気象庁発表の天気概況になります。

【長野地方気象台 天気概況(2/28 12:57)】
中部、南部では、28日夜遅くまで
融雪に注意してください北部では、28日夜遅くまで濃霧による視程障害に注意してください。長野県では、ここしばらくなだれに注意してください。
大陸から高気圧が張り出してきました。
長野県内は、晴れまたは曇りで
北部の山沿いでは雨の降っている所があります。
今日は、日中は高気圧に覆われますが、気圧の谷の影響を受ける見込みです。
このため、晴れますが、夜は曇りでしょう。
明日は、日本の南に気圧の谷が残る見込みです。
このため、曇りで、北部と中部は朝、南部は朝から昼前まで雨か雪が降るでしょう。

【新潟地方気象台 天気概況(2/28 11:55)】
(今日の天気 2月28日)
日本海に移動してくる高気圧に次第に覆われてくる見込みです。このため、
上中下越では曇りで昼過ぎまで所により雨が降るでしょう。
(明日の天気 3月1日)
気圧の谷が本州付近を通過する見込みです。このため、上中下越では曇りで昼前から昼過ぎにかけて雨か雪の降る所があるでしょう。

うーむ…。
タダでさえ「軟雪進行の早い上越」と「今冬雪の少ない白馬」、其処に追い打ちを掛けるが如くの雪敵(温暖高気圧)連続襲来です。
来週「第三次白馬遠征」、再来週「石打.八海山遠征」を控える私めにとって、この気温上昇は余りにイタい…。
しかもこの儘「寒の戻り」が無い場合、シーズン終了が大幅に早まってしまう恐れすらあります。
嗚呼、考えただけでもゾッとする…。

雪神様、お願いですから至急「キョーレツな寒波」を齎して下さい。

|

« ●今日も「日帰り強行滑」 | Main | ●2013/14.二十六滑目「戸狩」 »