« ●「宮川町」衣装合わせ | Main | ●「上七軒」衣装合わせ »

2014.02.20

●Olympic Winter Games(Sochi) GS速報

2

えー、「スノーボード/パラレルGSの銀メダル獲得」と「フィギュア女子SP」で一色のオリンピックニュース。
そんな中一人憤慨している私め、と申しますのも…。
「何でアルペンGSのライヴ放送が無いのダー」 
o(`ω´*)oプンスカ!!


冬季オリンピックの中核競技と云えば「アルペン」。
その中でも花形種目と云えるジャイアントスラローム。
日本人選手の出場云々では無く、「競技の格」的にノーカット放送されて然るべきだとは思うのですが…。
現実は地上波は疎かNHKのネット中継も無く、深夜25:30からの録画中継でしか観る事が出来ません。
(しかも二本目の後半選手のみ、大幅カットのダイジェスト版)

そんな訳でFISのHPも閲覧シャットダウン、情報遮断して待機する事7時間。
明け20日未明、只今観戦し終えた所処です。

優勝は「矢張り」テッドリゲティ。
波乱の続いていた男子アルペンですが、やっと本命が勝ちました。
一本目で二位に1秒差を付け、以下0.5以内に7人ダンゴと云う「何時もの」GS展開。
2位には二本目ラップでジャンプアップのミシリエ、3位には対抗馬の一人アレクシの「フランス勢ツー.スリー」。
アップセットの目があったバンクとシモンチェリは共に二本目失速、ヒルシャーは緩斜面の多いコース設定と軟雪に泣かされ4位に終わりました。

あ、そうそう。
竹内智香選手、銀メダル獲得おめでとうございます。

Rank
Bib
Name
Run 1
Run 2
Tot. Time
1 7
USA
LIGETY Ted
1:21.08 1:24.21 2:45.29
2 10
FRA
MISSILLIER Steve
1:22.58 1:23.19 2:45.77
3 1
FRA
PINTURAULT Alexis
1:22.44 1:23.49 2:45.93
4 3
AUT
HIRSCHER Marcel
1:22.47 1:23.76 2:46.23
5 28
CZE
BANK Ondrej
1:22.01 1:24.28 2:46.29
6 18
AUT
MAYER Matthias
1:22.41 1:23.93 2:46.34
7 8
AUT
RAICH Benjamin
1:22.67 1:23.68 2:46.35
8 2
GER
NEUREUTHER Felix
1:22.51 1:24.08 2:46.59
9 5
FRA
FANARA Thomas
1:22.41 1:24.32 2:46.73
10 21
NOR
KRISTOFFERSEN Henrik
1:22.71 1:24.08 2:46.79
11 24
ITA
DE ALIPRANDINI Luca
1:23.08 1:23.83 2:46.91
12 6
GER
DOPFER Fritz
1:22.59 1:24.38 2:46.97
13 23
SUI
JANKA Carlo
1:22.52 1:24.52 2:47.04
14 19
SWE
OLSSON Matts
1:23.01 1:24.05 2:47.06
15 22
USA
JITLOFF Tim
1:23.23 1:23.90 2:47.13

|

« ●「宮川町」衣装合わせ | Main | ●「上七軒」衣装合わせ »