●第三次白馬遠征四日目「五竜& 47」
えー、四泊五日の白馬遠征も折り返し過ぎ、ラス2日となりました。
しかし…。
・初日「快晴/しかし春並みザラメ雪」
・二日目「ドカ降雪/モサモサグサグサ」
・三日目「強風/スキー場上部殆ど機能せず」
と、イマイチ滑走状況に恵まれない三日間、果たして本日のコンディションは如何なもんでしょうか?。
そんな訳ででの滑走記/モバイル簡易版になりまする。
「嗚呼、何て素晴らしき朝イチグランプリ」
約5㎝の良雪堆積に美しくグルーミングされたコーデュロイ模様。
程良く軟らかみを帯びたピステンは「エッジが噛み」「サイドカーブは唸り」「トップは走りテールは撓る」。
更に今日はゲストの出足も遅く、大町側のラインは10時頃迄ストライプが残った儘。
そりゃもう「極上」のコンディションでした。
今日はコレに尽きるのでエントリーお終い。
この後のゲレンデリポは、亦遠征終日後にでも。
弥速、本当に「快楽の極み」みたいな早朝の二時間でした。