●Kranjska Gora(SLO) SL速報
えー、あっちこっちへ滑りに行ってて、更新遅れましたが…。
FIS W-Cup男子スラローム第八戦、クラニスカ.ゴラ(スロベニア)のレース速報。
ジャパン勢のスタートリストは湯浅直樹18番、そして今回がアルペンシーンより引退となる佐々木明37番。
湯浅は怪我の影響からか、万全には程遠い滑りで完走者中最下位の28位。
それでも二本揃えてポイント獲得した事は明るい兆し、最終戦では無理を避けつつ来季に繋がる滑りを期待、です。
佐々木はW杯最後の舞台で二本目進出、22位とリザルトを残しました。
世界の頂点に「あと一歩」の所処迄手を伸ばした彼にとっては(W杯.SL2位3回)満足な結果ではなかったでしょうが、流石のラストラン。
日本アルペン界のエースとして約10年に亘る戦いもこれでピリオド、本当にお疲れ様でした。
尚、優勝はノイロイター、二位にはドッファーのドイツ勢1.2フィニッシュ。
三位には最早表彰台常連の感すら漂うクリストファーセンが入りました。
ソチの覇者マリオマットは一本目トップも二本目終盤でまさかの片ハン転倒、ヒルシャーは5位に沈みSLランキングでもノイロイターが5ポイント差で逆転。
更にヘンリクが35ポイント差と、SLタイトル争いはやおら混沌として参りました。
更にオーバーオール/GSタイトルも全く予断を許さない状況、今季のレンツァハイデは最高の盛り上がりを見せそうです。
Results
Rank | Bib | Name | Run 1 | Run 2 | Tot. Time |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | ![]() |
52.94 | 52.56 | 1:45.50 |
2 | 7 | ![]() |
53.37 | 52.72 | 1:46.09 |
3 | 4 | ![]() |
53.19 | 53.10 | 1:46.29 |
4 | 3 | ![]() |
53.47 | 52.89 | 1:46.36 |
5 | 1 | ![]() |
53.45 | 53.00 | 1:46.45 |
6 | 13 | ![]() |
53.56 | 53.08 | 1:46.64 |
7 | 5 | ![]() |
53.31 | 53.45 | 1:46.76 |
8 | 12 | ![]() |
54.38 | 52.40 | 1:46.78 |
9 | 14 | ![]() |
53.51 | 53.33 | 1:46.84 |
10 | 10 | ![]() |
53.95 | 53.18 | 1:47.13 |
10 | 11 | ![]() |
53.63 | 53.50 | 1:47.13 |
10 | 24 | ![]() |
54.72 | 52.41 | 1:47.13 |
13 | 20 | ![]() |
53.90 | 53.38 | 1:47.28 |
14 | 25 | ![]() |
53.88 | 53.44 | 1:47.32 |
15 | 33 | ![]() |
55.56 | 51.93 | 1:47.49 |
16 | 16 | ![]() |
54.31 | 53.23 | 1:47.54 |
17 | 29 | ![]() |
54.93 | 52.77 | 1:47.70 |
18 | 30 | ![]() |
55.60 | 52.15 | 1:47.75 |
19 | 28 | ![]() |
55.36 | 52.50 | 1:47.86 |
20 | 23 | ![]() |
55.11 | 52.78 | 1:47.89 |
21 | 39 | ![]() |
55.52 | 52.43 | 1:47.95 |
22 | 37 | ![]() |
55.50 | 52.47 | 1:47.97 |
23 | 32 | ![]() |
55.60 | 52.39 | 1:47.99 |
24 | 48 | ![]() |
55.45 | 52.56 | 1:48.01 |
25 | 26 | ![]() |
55.07 | 53.01 | 1:48.08 |
26 | 34 | ![]() |
54.70 | 53.41 | 1:48.11 |
27 | 9 | ![]() |
55.12 | 53.36 | 1:48.48 |
28 | 18 | ![]() |
55.01 | 53.48 | 1:48.49 |