●第三次白馬遠征初日/ 八方尾根
えー、本日より四泊五日の「第三次白馬遠征」。
初日のゲレンデは「八方尾根」、以下モバイルからの滑走記/簡易版になりまする。
今日の八方は早朝より青空広がる「HAPPY HAPPO SKI DAY!」。
しかしゲレンデコンディションの方はと申しますと…。
【写真上】朝イチリーセン。
矢張り先週末の降雨&気温上昇が響いており、三月初旬とは思えぬ雪質状況。
しっかりとピステンされた「朝イチリーセン」も賞味期限は一時間程、時間が経つに従い表雪はザラメ堆積、下地は硬バーンが露出して参りました。
それでも想像していたよりは全然マシなコンディション。
最近の白馬天候からして、正直もっと「ガリガリ氷結バーン」「じゃがいも大豊作」を覚悟していたので、悪い也にオッケーなコース状況でした。
まぁそれにこの快晴、アルペンクワッドからの北アルプス〜妙高〜戸隠〜南アルプスの「スーパーパノラマ眺望」を望めただけでもリフト代はペイ。
山景フォトはまた遠征後にでもアップ致しまする。
【写真上】たてっこ一写。
因みにリーゼン全般と下部ゲレンデは総じてシャーベット食べ放題状態、今日のグッドコンディションコースは「パノラマ」「たてっこ」でした。
では取敢えずこんな所処にて、これからワクシングして寝ます。
おやすみなさい。