« ●ENTRY「3000」 | Main | ●オフトレ「本格始動」 »

2014.05.20

●招かざる客

えー、本日は「お天気が気掛かり」なオハナシ。
と申しましても、半年以上先の心配だったり致しますが…。

エルニーニョ現象 6月までに発生か
気象庁は12日、この夏に5年ぶりにエルニーニョ現象が発生し、秋にかけて続く可能性が高いとの見通しを、エルニーニョ監視速報で発表。夏にエルニーニョ現象が発生すると、日本付近では太平洋高気圧の張り出しが弱くなり、梅雨明けが遅く、冷夏・多雨・日照不足になる傾向があります。(5/12.気象庁HPより)

如何やら五年振りにエルニーニョがやってくるらしく。
そして我々スノーマッドが恐れているのが…、来冬の「暖冬→雪不足」なのです。
「エルニーニョ発生=暖冬」とは必ずしも限らないものの、矢張りその可能性が強い傾向にあります。

特に強烈だったのが2009/10シーズンの異常暖冬。
二月中旬から殆んど何処も「雪日照り」、三月以降の湯沢や群馬エリアでは「ゲレンデ壊滅状態」だったのを覚えています。

「梅雨が長引くのも」「冷夏になるのも」「農産物の価格高騰も」、まぁ我慢しましょう。
ただ、雪だけは例年通りに降って欲しいと願うものでして。

|

« ●ENTRY「3000」 | Main | ●オフトレ「本格始動」 »