●Naeba(JPN) 2/13☂.2/14☂
えー、今週末は「2015/16 FIS World Cup」 in苗場。
日本のアルペンファンが待ちに待った、スキーサーカス「ジャパンシリーズ」です。
日本でアルペンスキーのWCが開催されるのは2006年3月の志賀高原大会(SL×2)、トリノイヤー以来10年振り。
今回は技術系二種目、2/13(土)にGS、2/14(日)SLが行われます。
どっちを観に行こうか(若しくは両日とも観ようか)悩んでいた私め。
比較的空いているGSの方を観戦する心算でしたが、SL開催日の方がゲレンデの一般滑走エリアが広く、二基のゴンドラも両方使えるとの大会インフォ。
そんな訳で日曜日に「Go Naeba!」の予定でした。
が…、
なのに…、
何故…、
「ピンポイントで二日とも雨☂☂なんだっ ( ゚皿゚)キーッ!!」
週末は南からの暖風が吹き、気温も四月並みに急上昇。
雨風の強い荒れた天候で、「春一番」観測の予報も出ております。
因みに苗場のゲレンデベースで二日間の気温は5~7℃、降水量は2~9㎜。
如何転んでも雨は避けられないみたく…。
うーん、予定通り雨中のナエバに足を運ぶか。
それとも、自宅で大人しくBSライヴ観戦にするか。
と云う訳で、只今「行くか」「行かざるか」懊悩中の私め。
尚、そんな思案中の心中に掛けて、今回エントリーの文字カラーは「シアン」にしてみました。
ちゃんちゃん。