●白馬で飲るウイスキー
えー、約三ヶ月半の冬季雪山就労日誌、72日目。
及び左五番肋骨、骨折後9日目…です。
昨日は二週に一度の「THE BIG DAY」。
オシゴトを終えた後、飲料やら生活必需品の買い出しに出掛けて参りました。
「ザ.ビッグ」白馬店さん。
白馬地元民のみならず、八方/五竜エリアの冬季就労者も御用達のスーパー。
皆さん段ボール単位での大量買い出し、大バコ3~4ヶの荷物を車に詰め込んでおられました。
今回の購入物はハードリカーとビールと珈琲と煙草程度。
それでもビニール袋(大)2つ分位にはなりましたけどね。
.
所処で私めが仕事後に飲るお酒は専ら「ウイスキー」。
で、白馬で冬籠りを始めて二ヵ月半、何の銘柄を飲んるのかと申しますと。
やっぱり「白馬=ホワイトホース」でしょう。
自宅から持ってきた70年代蒸留のオールドボトル2本はとっくに空っぽ。
以後現行品をお湯割りにして寝酒代わりに飲っております。
次は「信州繋がり」でマルスウイスキーでも買ってみようかしら。
そんな訳で久方振りの「ウイスキーネタ」でした。