●「2016/17」滑走後記
「嗚呼、今冬も終わってしまった... つД`)・゚・。・゚゚・*:.。」
丁度10日前、5月2日を以て私めのスキーライフも遂にシーズンピリオド。
7ヶ月間の長~い休眠期間に突入致しております。
そんな訳で本日はシーズン回顧録、「2016/17.Memories」。
今冬の滑走遍歴を振り返ってみる事に致しました。
因みに今シーズンの滑走日数は、70日で〆となりました。
今季は五竜にて一冬雪山籠りしていたので、殆ど「五竜専」のスキーライフ。
従い例年足繁く通っていたゲレンデにも殆ど行かず終い、白馬以外のゲレンデは「かぐら」に一回行った切りです。
亦、毎年3~4回は参加していた「来季ニューモデル試乗会」にもエントリー無しのシーズンとなってしまいました。
尚、過去3シーズンの滑走遍歴はこんな感じ。↓
うーん、やっぱり今季は極端に偏っていますね。
・2013/14シーズ(51日)
その五竜でのアクティビティですが、一応「オシゴトしつつのスノーライフ」。
月に7~8日のオフ日以外は、早朝or日中のフリータイム(2~4時間)を利用してのデイリースキーが多かったのが特徴でした。
オフ日もガスや雨に祟られた日は4~5時間程度でサクッと撤収、一日中「ガッツリ」と滑り込んだ日数は昨季より少なかった印象。
ま、シーズン丸々スキー場に籠ってると、如何しても気持ちはユルくなっちゃいます。
それでも朝イチの「コーデュロイピステ」や「ノートラパウ」を食えたのが30日以上。
例年以上に「美味しいトコ取り」が出来、満足のいくシーズンでした。
但し「悔やんでも悔やみ切れない」のが、2月22日の肋骨骨折。
この痛恨の出来事さえ無ければ、あと10日は上積み出来たでしょうに…。
てな感じの「2016/17.WINTER」滑走後記。
例に由っての「未練タラタラ」なエントリーになってしまいました、とさ。