« ●連休明けし日に「冬から春」へ | Main | ●令和「初走」 »

2019.05.09

●春の滋味「仕込み中」

えー、月山下山翌日は昨日のお昼時。
冷蔵庫から大きなビニール袋を取り出し、古新聞敷いた上に「ドッサァー」。
「月山土産」の仕分けと仕込み作業に勤しんでおりました。

Img_2999_1

フキノトウっ!!!

約二時間掛けて仕分け終了。
手前が蕗味噌用、右はピクルス用、上は天ぷらと蕗味噌用、左は破棄する花と鬼皮。

Img_3002 
小振りで程度のイイやつはピクルスに。
ちょい塩入れたお湯に通し、水切って酢液に漬け込みます。

Img_3026
蕗味噌はタッパー3つ分、2つはラップで綴蓋して冷凍庫保存します。
長期冷凍保存もオケー、我が家最強の保存食。
ご飯のお供は勿論、厚揚げ焼やおでんと合わせると美味いんだ、これが。

因みに今年と去年は月山産(ばんけ)、一昨年は白馬産(ちゃんめろ)、先一昨年はかぐら産。
みんなスキー場のふきのとうだったり致しまして。

 

|

« ●連休明けし日に「冬から春」へ | Main | ●令和「初走」 »