●「裏の顔」
えー、あと数時間で「令和元年」発祥の一ヶ月もお終い。
新元号を祝福するかの様な「五月晴れ」が続いた今年の皐月、しかし余りにも「晴れ杉」「暑杉」な日が続いたひと月でした。
「ちっとは雨降って涼しくなってくれないかな…」。
なんて思ったりも致しましたが、開店間もないお店ってのは兎角雨降りに弱いもの。
暇し過ぎて「雨降って地崩れる」事のない様、オシゴトに精進致しまする。
そんな訳で本日は弊亭の芸風を御案内。
取敢えず「ぱっと見た」感じではオーセンティック(笑)なBARをやってます。
「スタンダードorクラッシックなカクテル、時々今風なカクテル」。
「スタンダードなオフィシャルボトル、時々昔の変なウイスキー」。
こんなトコが売りセンで御座います。
そんな何処にでもある(?)場末の飲み屋ですが、少しだけ変わった特色が。
2018シーズン「夏まで溶けない情熱。」
壁面には過去3シーズンの月山スキー場のポスターが「ずらり」。
昨季はフルシーズン、今季は助っ人ワークでGW中のオシゴト滞在。
多分来季もショートステイでお世話になるでしょう。
てな訳で「月山観光開発.公認アンテナBAR」としての顔もあるのでした。
ポスター自体はデカデカと貼ってますが、店内が暗いのでそれ程目立たず。
何より着席してしまえばゲストの裏(背中)になるので、目に付かないのです。
そんな訳で文字通りお店の「裏の顔」。
まぁアンマリ個人的な趣味を全面に押し出すのも何ですからね。
今シーズンの月山スキー場パンフレット。
そんな訳で「月山LOVE」なスキーマッドの皆様、並びに冬季雪山就労経験者の皆様。
酒を肴にスキー話に花(霧氷)を咲かせるのも宜しいかと。