●通学路ラン
えー、四泊五日の上洛帰京、四日目。
昨夜を休肝日(麦酒は除く)に充てたお陰で、今朝の目覚めは「スッキリ」「サッパリ」。
起床後軽く補食を摂った後、例に由ってのデイリーランに出駆けて参りました。
今日のコースはきぬかけの路。
この辺りは京都マラソンの8~12㎞地点。
しかしクソ暑い…。
10時を回った時点で気温は軽く30℃オーバー、しかも焼け付く様な炎天の陽射し。
風も全く無く、湿重な大気が蒸し蒸しと皮膚に纏わりつきます。
若しも京都マラソンをこの時期にやったら「優勝者タイム2時間50分」「完走率20%」「救急搬送1000人」「死者15人」くらいになっちゃうでしょうね。
しません…。
境内に立ち寄り、手水鉢の水を頭から被ります。
盛夏のミヤコRUNは、神社見つけたら立ち寄って水浴びしないと体力が持ちません。
つーか、ホント「生命の危険」を感じます…。
妙心寺さんを出た後は丸太町を西進、嵯峨駅に戻りフィニッシュ。
このコース、私め高校時分の通学ルート。
そんな訳で大昔に毎日通った風景を眺めつつのジョギングなのでした。
尤も極悪な炎天地獄でノルスタジックな気分に浸ってる余裕はありませんでしたけどね。
おしまい。
« ●DNQ | Main | ●「怠惰な午後」 »