●14年振りの来訪
えー、先日ミヤコ帰京の拾遺集。
7月24日は梅雨も明け、盛夏到来の京都盆地で御座います。
しかしまぁ「燦々」「蒸々」と日中の暑い事暑い事。
余りの暑さに耐え切れず、未だ日の高い申刻から早々にin「〇しん」。
麦酒で涼を取りライフポイント回復、その足で河原町某所へ向かいました。
丸善.京都本店。
2005年の閉店から10年の歳月を経て2015年8月に復活。
新たにオープンしたのは旧店舗を100m程上がった「BAL」の地下1.2階です。
私めの学生時分(1980年代後半~1990年代前半)、未だ河原町が「書店の街」として耀きを失っていなかった頃には「駸々堂.京宝店さん」と並んで贔屓にしていた大型書店。
ネクタイ特売のアルバイトをさせて貰ったのも懐かしい思い出です。
そんな旧世代な人間だったりするもんですから、丸善と云えば1993年に改装する前の「オンボロ五階建て」のイメージが強かったり致します。
確かその頃は店舗名も「丸善.京都河原町店」でしたっけね。
と云う訳で2005年10月10日(旧丸善さん最終営業日)以来、14年振りの「丸善詣」。
雑誌一冊と文庫本三冊を購入し、夜の巡礼(飲み屋巡り)に向かったのでした。
« ●知らない駅 | Main | ●Principle »