●一人旅
えー、先週は第三次白馬遠征の拾遺集。
二日間のスノーライフを終え、白馬を離れる際の一コマです。
非.マイカーユーザーの私め、雪山に向かう際の足は往々にして公共交通機関。
白馬→東京への帰途ルートは以下の2通りです。
①白馬or五竜からアルピコさんの高速バス使って長野駅→長野から新幹線で東京へ。
②白馬or神城から大糸線使って松本駅→松本からあずさで新宿へ。
で、今回はこの子↑使って①の乗り継ぎパターン。
白馬五竜バス停から17:25の白馬長野線に乗り込みました、が...。
何時もは栂池や白馬からの帰り客で賑わってるバス内がガランドゥ。
45席あるシートには人っ子一人おらず、乗客は私めだけです。
勿論「サンサンパーク」や「ぽかぽかランド」からの乗車客なぞ居る筈も無く、タクシーバス状態での長野駅到着となりました。
幾ら雨天の平日とは云え、スキーシーズンにこの状況は異質。
此処白馬の地もコロナ騒ぎの余波(レジャー自粛)を確実に受けています。
そんな訳でアルピコさんには悪いけど、折角の二度と無い経験。
1時間の贅沢な「一人旅」となったのでした。