●小金井公園にて
えー、本日はオシゴトオヤスミでポイント練の日。
雨上がりの夕暮れ刻、小金井公園へ30㎞走に行って参りました。
「東の荒川」「都心の皇居」と並び称される、都民ランナーの聖地「西の小金井」。
一周回の最長距離は約5.2㎞と皇居並、その他様々なルート取り/距離設定が可能。
そして何より皇居や赤坂御用地と異なるのはコースが「ドフラット」な事。
あと園路の大半が植樹帯で日陰なのも暑い時期には助かります。
園内のアジサイは見頃最盛。
特に「江戸東京たてもの館」周辺の咲っ振りが見事でした。
気温は24℃と低めも湿度が80%超、ヘヴィウェットなコンディション。
発汗量の多さが響き、23㎞過ぎた当たりからガクッとペースダウン。
うーん、先々週の都心30㎞走と同じパターンです。
無理して疲労溜めても翌日以降のトレーニングに響くので25㎞で切り上げ。
クールダウン替わりに約5㎞のクロカン走、合算で30㎞と致しました。
トレーニングの後は「Bath king」へ。
歩いて10分で汗を流せる♨があるのも、小金井公園のポイント高い所処。
しかし、ボチボチと距離走には厳しい季節になってきましたね...。