« ●長月朔日「抜糸」 | Main | ●熱帯地獄 »

2020.09.02

●新入荷

えー、台風の恩恵と云っちゃ何ですが、9月に入って厳しい残暑も小休止。
曇天空に俄雨のパッとしないお天気ですが、お盆前後に較べると過ごし良い気候のトーキョーで御座います。

所処で武蔵野口の場末のバァは先月からウヰスキー大量入荷。
因みに今週に入ってからのニューアイテムは以下の通りです。

・アイラ×2(長熟と短熟.各1)
・ハイランド×2(ウィックとピトロクリー)
・バーボン×2(昔のやつ、DSP-KY-354とKY-8)
・ローランド×1(南端)
・ジャパニーズ×1(逆輸入)
・ブレンデッド×1(昔のやつ.ロブロイ用)

今回は売れ線(アイラ)重視では無く、バランス良いボトル入庫を意識しました。

Img_0129
殆ど「St.Andrew's Cross」に惹かれてのジャケ買い。
エドレッドは10年物でもまぁまぁなんですけど、酒精が弱い(40℃)なんですよね…。

Img_0133
自宅から引っ張り出してきたDSP-KY-354/1980年代の4年モノ。
しかも安心のデカ瓶、1.14ℓ。

Img_0136
イエルバ.ブエナ(モヒートミント)の新しいプランターデコレーション。
ローランドも一本位は置いとかないとね。

Img_0140
国産ウイスキー(サントリー)なのに「Reimport」、北米からの里帰り。
やっと常識的(味相応)な価格になってくれました。

と、たまには「バァ」らしくお酒案内のエントリー。
その他諸々に就いてはお店でどーぞ。

|

« ●長月朔日「抜糸」 | Main | ●熱帯地獄 »