« ●四条西木屋町上ル | Main | ●225日遅れの「ご案内」 »

2020.11.11

●冬がはじまるよ

えー、今年のラニーニャは10年振りの強い勢力、雪の降り始めも例年より早い模様。
と云う訳で本日は私め、冬に向けてのライフワークな話柄。
そう、もう直ぐ「スキー」な季節の到来です。

国内では冬の到来に先立って、イエティが10月30日/軽プリが11月3日にオープン。
イカソーメンのゲレンデとは云え、スキー場開きの知らせが届いて参りました。
そんな中「東京都内唯一のスキー場」も、明日オープンを迎えます。

122028545_3752246408121582_7636378644211
11.12「狭山スキー場」リニューアルオープン♪
昨季は施設内の大規模改修工事に伴い、ワンシーズン営業を休止。
スキーハウスフロアとゲレンデ内の一部がリニューアルされました。

HPによると両サイドのシングルリフトが撤廃。
スノーエスカレーター(懐かしのSSAWS方式)になったとの事です。
あと、4時間券が無くなっちゃいました。

Imagehtml_20201104173901
このシングルリフト、もう乗れないと思うと少しサミシイ…。
やっぱりリフトで上る方が「スキーしてる」って感じがしますからね。
それにスノーエスカレーターは乗る際にいちいち板外すのが面倒臭い。

Imagehtmlz
あとエスカレーターの設置位置も気になります。
リフトの線下なのか、ゲレンデ内の端っこなのか。
後者だと只でさえ狭いゲレンデが更に狭くなってそうな悪寒…。

ま、取敢えず今月中に1~2回は狭山詣に行く予定。
リニューアル後の詳細リポは、またその折にDemo。

Img_0831
ゲレンデの斜度は変わってないみたく。
ザブザブザラメの緩斜面、正直云って数時間滑ると飽きてきます。
でもシーズン前に此処でプレ滑してるのとしてないのでは、実際にゲレンデインした時の感覚が全然違うんですよね。

そんな訳で愈々「スキーマッド 」の季節到来、
「悪夢の異常暖冬」+「腐れ流行病で4月中旬に全スキー場終了」だった昨季の倍返し。
今シーズンは長~い冬が楽しめそうです。

 

|

« ●四条西木屋町上ル | Main | ●225日遅れの「ご案内」 »