« ●2020/21.八滑目「戸隠」 | Main | ●1月7日(木.遅) »

2021.01.06

●スケープゴート

えー、アケマシテオメデトウゴザイマス6日目。

でもって新年早々、甚だオメデタクない話。
国と百合子が結託した、新たな飲食店虐めが明後日より発令されます。
で、ウチは如何するかと申しmust。

営業〆が20時って、ウチはオープンが19時。

開店.即ラストオーダーで営業時間は1時間。

何のコントですか、コレは…。

「オリンピコはオッケー」「満員の通勤電車は問題無し」「人海蠢くデパ地下はスルー」。
で、パチ屋さんの次は飲食店が「生贄羊」に指定されました。
まぁ夜間に酒売ってる様な下賤の輩は「身の程を弁えなさい」て事なのでしょう。
それに日本は伝統的にサービス業従事者(飲食以外も)に対する社会的地位が低いですしね。

当方は飲み屋の主、正直申し上げて「飲み屋の理屈」でモノ語ってます。
が、それでも都や国の施策には納得し兼ねる事が大杉です。
例えば要請(強制)期間が「今月末」迄ってのが信用出来るのなら、我慢出来る範疇。
謹んで時短要請(=休業)を尊守致しますが…。

けどそれも、過去の事例からして信憑性ゼロ。
どーせ「あと〇週間延長します」てのがオチかと思われます。
だって風邪が最も流行るのは、12月じゃ無く1月2月なんだもの。
とか云ってるうちに宣言期間が1/31→2/7に先延ばしされました。

そんな訳で明後日からの瓦解坂のバァ、営業インフォですが…。

今んトコ未定です…

「進む」も「退く」も茨の道。
取敢えず今日明日はフツーにやってます。

 

|

« ●2020/21.八滑目「戸隠」 | Main | ●1月7日(木.遅) »