« ●2020/21.三十一滑目「白馬五竜&47」 | Main | ●2020/21.三十二滑目「白馬五竜&47」 »

2021.03.24

●神楽舞フ

春は たしろ かぐら みつまた。 
花ぞうち散るころになりても み雪の多くなれしど いとめづらし
うらうらとのどかに照りたる日に 若菜などつむも よろし。
 
古は平安の御代、枕草子にも詠われいる様に、春と云えば「かぐら」。
そんな訳で本日は白妙の舞台に赤装束、「雪神楽」を舞って参りました。

P1070756
朝イチの高速バーンから、

P1070863
ラスイチのザクザクバーンまで。

P1070788
山は映え、

P1070828
森と雪原は佇み、

P1070839
湖面は煌く。

P1070857
勿論コブも、

P1070855_20210324235801
散々「舞って」参りました。

早いもので来週からは四月。
春スキーシーズンも愈々本番、これからは「かぐら詣」の日々が増えそうです。

|

« ●2020/21.三十一滑目「白馬五竜&47」 | Main | ●2020/21.三十二滑目「白馬五竜&47」 »