●ボーンヘッド
えー、今季最後の白馬滑となった5月4~5日の八方尾根遠征。
本日はアクティビティ中の「小ネタ」一題になりまする。
初日の白馬は今年のGW中「唯一の好天日」に恵まれ、絶好のスキー日和。
午前中から黒菱/黒菱センター/兎平と、殆どコブ専で回しておりました。
ハードワークなコブ回しも20本を超え、時計は15時を回った頃。
疲労蓄積と初夏の陽射しに「boooone head 」、注意力散漫となったリフト乗車中。
スキー歴32年目にして初めての失態を冒してしまうのでした。
降車場のノリ面です。
入れた雪とマットの隙間にスキーのトップが引っ掛かってしまい、人生で初めて…、
「リフト止めてしまいました💀」
トップが詰まったままリフト前進、板を引摺って左足が90度開脚。
膝関節が可動域を超えて一瞬「ヒヤッ」としましたが、ビンが外れて事無きを得ました。
こんなので靭帯やっちゃってたら「悲劇」つーより「喜劇」ですからね。
そんな訳で5月4日の15時10分頃。
アルペンクワッドに乗車中の皆様には、御迷惑をお掛けしました。
陳謝。