●梅霖最盛
えー、昨日より月替わり7月、雨有月に入りました。
でもってトーキョーではこの時期からが本格的な梅雨本番。
「入谷の朝顔まつり」も「織姫彦星の逢瀬」も「浅草のほおずき市」も、まぁ大体雨に祟られるのが常で御座います。
今年も御多分に漏れず、一昨日辺りより「梅霖最盛」の空模様。
梅雨入りの遅れを取り戻すが如く、雨濡つ日々が続いておりまする。
うーん、今週ずっと雨…。
只でさえ腐れ疫災(+人災+政災)の下、この雨天続きは辛い…。
ウチみたいな商いは雨降ると、如実に客足落ちちゃいますからね。
水商売殺すに刃物は要らぬ、雨☂の三日も降れば良い
そんな訳で暫くは「お茶挽」の日々が続きそう。
まぁ「ヒマ」は「ヒマ」として受け入れ、「腐らず」「前向きに」「寛容に」。
暇負け(↓)しない様、適度にガンガります。
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2019/05/post-78d0c2.html