●中之島公園にて
えー、本日のミヤコは午前中☂。
正午前に曇り空となり、その後薄日の射す薄晴れの一日でした。
そんな訳で久し振りに陽光注ぐ好天の午後下り。
日課のランニングを終えた後、チャリを漕ぎ出し渡月橋へと向かうのでした。
大堰川デルタは大雨で冠水。
うーん、こりゃ寛いで本読める状態じゃ無いですね。
http://bamboo-bar.air-nifty.com/blog/2021/05/post-ad0a75.html
大堰の水面も濁流で大荒れ。
往古は鴨川に負けず劣らずの「暴れ川」だった大堰川。
平安の御代、氾濫の度に太秦や西院辺りまでが水浸しになったとの事です。
しかし、まさか平成や令和の時代になって「防葛野河使」が必要になるとはねぇ…。
中之島公園の阪急側へ河岸替え。
渡月橋の向こうには、左より山上ヶ峰/亀山/愛宕山。
と云う訳で雨上がりの鄙洛西、屋外図書で読書に耽る昼下がりでしたとさ。