« ●「上田古戦場ハーフマラソン」一ヶ月前 | Main | ●今日明日は【9/12~13】お休み »

2021.09.11

●長月の昼の夢

えー、9月に入り糸引く糠雨の続くトーキョート。
日中気温も25度に届かない日が多く、朝晩にはひんやりと肌寒さすら感じます。
如何やら今年の残暑は早々に「季の結び」。
本格的な秋の訪れも早そうな、此処武蔵野の地で御座います。

そんな長月の長雨の雨間、昨日は久し振りに青空広がる昼最中。
天候不良で先延ばしにしていた「とある作業」に着手する事に致しました。

Dsc00310
「スキーのチューンナップ♩」

先月「ポチッ」と購入した型落ちのSL板。
非.ゲタ履きの2nd機なので、来シーズンからの春スキー/コブ用で御座います。
使用頻度の少ない美品と云ってもユーズド品、流石にフルチューンせねばなりません。

ソールはケバこそ立っているものの程度は良好、リペアの必要は無し。
エッジは殆ど残っているのでサイドウォール削んなくても大丈夫、但しバリが酷い。
よーし、久し振りにガチでチューンするか♬。

エッジのビヘリング(88/マイナ1)とバリ取りして、サンディングとフラット出し。
春コブ用の板なので、ベースワックス入れるのは3月になってからでオケー。
養生ワックス落として作業終了です。

ただ、やっぱり滑ってみないと仕上がり具合は解んない。
11月の「狭山プレ滑」で一度試運転してみようかと。

そんな訳で「積もる想い」で冬を待つ、晩夏の昼下がり「雪の夢」でした。
とさ。

|

« ●「上田古戦場ハーフマラソン」一ヶ月前 | Main | ●今日明日は【9/12~13】お休み »