●はやりたる ことのは (2021年版)
えー、昨日は師走朔日の風物詩、ユーキャンさん選考「新語.流行語大賞」の日。
今年を代表する「 (流行ってない)流行語」の発表が行われました。
尤も世間一般のハヤリモノにはとんと疎い私め。
「地上波は視聴せず」「一般情報誌や漫画は読まず」「SNSにはアカウントすら持たず」「YouTubeも覗かず」なものですから、このアワードも毎年不存知な言葉ばかり。
因みに今年のトップ10は以下の通りでした。
〇リアル二刀流/ショータイム
×うっせぇわ
〇親ガチャ
×ゴン攻め/ビッタビタ
×ジェンダー平等
〇人流
×スギムライジング
×Z世代
〇ぼったくり男爵
〇黙食
今年は候補の半分が聞いたコトある単語。
例年に較べれば良く知っている方でした。
でも不思議な事に「令和3年を象徴し」「日本国民の殆どが知っており」「しかもその影響を受けた」二大ワードが選から漏れておりまする。
「安心安全」
,
「禁酒法」
今年の流行語と云ったら、やっぱりこの2つじゃ無いんでしょうかね?。