●行者大蒜
えー、GW期間限定.月山就労日誌/八日目。
姥沢滞在は日曜日までですが、助っ人オシゴトは今日が最終日。
明日は終日のスキーライフ、明後日は午前中滑って東京に帰投致します。
本日の月山は4日連続の快晴☀☀☀☀。
最高気温はゲレンデでも20~23℃、GW中で一番暑い日となりました。
雲一つ無いアクリルブルーの五月晴れは、絶好の春スキー日和。
…と云いたい所処ですが「晴れ過ぎ」て「暑過ぎ」て「痛杉」。
凶悪な陽射しが矢の様に降り注ぎ、2時間弱のアクティビティで暑気負け。
うーん、立夏の季節に「夏バテ」するとは思ってませんでした。
そんな時は「食」で精を付けないとね。
ガッサンダケと並ぶ月山山菜名物、ギョウジャニンニク。
ボチボチと採取時期に入り、同僚のスタッフが摘んできたものです。
さーて、立夏の滋味を摂り、最後のオシゴトに励みますか。