●雨中RUN
えー、本日は月曜日にてオシゴトオヤスミ。
定休日はポイント練に充てており、今日はロング走のランニングメニュー。
再来週(手賀沼エコマラソン)の試走を兼ねて、手賀沼へ走りに行く予定でした。
しかし天気予報は生憎の雨、降水確率もカナーリ高め。
遠出してズブ濡れになるのも嫌なので、家の近所を走る事に致しました。
今日のルートはコレ、たまに使ってるコースです。
中野坂上から青梅街道~環八を経て井ノ頭通り東進。
代々木公園から都庁周辺に向かい、新都心を周回して〆。
井ノ頭通りは他の幹線道路に較べ車両の通行量も少なく、フラットパートが殆ど。
個人的にお気に入りのランニングコースです。
スタッツはまぁこんなもの。
今日のテーマは「心拍数140前後で楽に走る」。
ジョッグレベルから徐々にペースを上げ、中盤以降は㎞/4:20~30の進捗。
但し15㎞以降は心拍150以上になっちゃいましたけどね。
今秋緒戦の諏訪湖マラソンまであと6日。
今週は疲労を残さない様、ジョッグ中心の軽いメニュー。
金曜日に刺激走入れて本番に臨みます。