●2022年「10大ニュース」
えー、世間一般大多数の方々は明日にて「仕事納め」。
ウチも年内の商いは明後日(12/30)でお終いで御座います。
そんな訳で年の瀬も愈々押し迫って来た令和4年。
今年もカウントダウン「マジック4」となりました。
所処でこの時期になると、巷で取り沙汰されるのが一年回顧のランキング。
政治に社会にスポーツに「今年の10大ニュース」的なニュースを良く目にします。
と云う訳で私めもこの一年をリメンバー。
「私的10大ニュース」なぞを選んでみる事に致しました。
⑧【腐れコ●ナ禍/マラソン】全国各地で3年振りに主要マラソン大会再開
⑦【スキー】悪夢の暖冬再び?、2022/23シーズンは例年より半月遅い雪の降り
⑥【不況】瓦礫坂のバァ、今年の下半期は腐れ暇な日々が続く。
⑤【腐れコ●ナ禍】取敢えず「緊Q」と「マンボウ」は終わったみたく
④【円安/物価高】歯止めの掛からぬウイスキーインフレ、未だ出口は見えず
③【トレラン】北信戸隠遠征、高妻山/乙妻山を念願の初踏破
②【スキー】2021/22シーズンも快調なスキーライフ、滑走日数50日を超える
①【マラソン】上尾ハーフで1:21:07、53歳にして40代以降のPB更新
まぁ「平々凡々」な日々を繰り返す場末の飲み屋の主。
幾つもトピックがある訳じゃ無く、結局8つだけの「10大ニュース」でした。
只、これでも例年に較べりゃ出来事の多い方なんですけどね。
と、こんな感じの「2022年.回顧録」でしたとさ。
おしまい。