●桜狩りジョグ「春分の日」
えー、本日は節季「春分」。
お寺さんや和菓子屋さんや田舎のおじいちゃんおばあちゃん的に云うなれば「お彼岸の中日」で御座います。
しかし祝日のトーキョーはどんよりとした灰雲の覆う空。
それでも雨の心配は無いですし、気温も程々、花粉も程々。
考え様によっちゃ、お出掛けするには丁度良い「花曇り」で御座います。
そんな昼最中、私めは日課のデイリーラン。
折角の花見頃の時節、今日のランニングコースは近場の桜名所を繋いで「観桜ジョッグ」する事に致しました。
と、こんな感じのジョギングコース「桜狩り」。
あづまの桜は今週末が見頃最盛も、開花の進行に伴って天候は下降線。
ウィークエンドは残念ながら「花散らしの雨」となりそうです。
因みに私めのお花見スケジュールは以下の通り。
・4月初~中旬/越後湯沢 (ソメイヨシノ オオヤマザクラ シダレザクラ)
・4月中~下旬/白馬 (ソメイヨシノ オオヤマザクラ ベニヤエザクラ)
・GW中/山形県西川町 (ソメイヨシノ サトザクラ ヤマザクラ)
・6月上旬/月山 (ミネザクラ)
スノーシーズンも佳境に差し掛かり、滑走前線も次第に北へ。
雪を求めてゲレンデを北上する結果、桜前線を追いかけて行く事になるのでした。
おしまい。