●トナカイの足音
えー、夏が過ぎ清秋の頃を迎えても、ぜーんぜん涼しくならない此処武蔵野の地。
「秋晴れ」ならぬ「秋の夏日」を繰り返す、神無月の頃で御座いました。
所処が立冬も初候を迎えると、やおら寒威増しすっかりと晩秋気配。
朝晩の冷え込みも厳しくなり、漸く冬物アウターの出番となって参りました。
そんな「冬立ツル」時節の砌、豊多摩中野の瓦礫坂では一足飛びに降誕祭の装い。
三日前の日曜日から、通時以上に「キラキラ✨」「チカチカ✨」しております。
時期早々なジングルベルベル🔔。
普段からの電飾オーナメント+赤白緑のイルミネーション。
何だかチンドン屋みたいな とてもオシャレなXmasの飾り付けになっています。
ウチの入口も例外ではありません。
プランターにはメリクリカラーのトリコロール。
うーん、何て有難迷惑なクリスマスデコレーション。
そんな訳で全然「Silent Night」じゃ無い、武蔵野場末の商店街でした。
とさ。