●大斜面「ロングターン祭」
えー、ゴールデンウイーク期間限定.月山就労日誌/四日目。
でもって明けまして皐月です。
今朝の月山はGW一番の冷え込み。
気温は5~6℃程度でしたが、姥沢ベースでも結構強い風の立ち。
体感的には2~3℃に感じる肌寒さでした。
今日も10時にオシゴト終え、10時半から雪猿開始。
南西の空にはストラタスのネイチャーView。
層雲の下層は切れているものの、壮大な雲海原が広がっていました。
今日の狙いはロングターン回し。
雨の翌日で気温が下がり少し締まったザラメ雪、しかも強風がウインドパック。
適度に均された大斜面のナチュラルフィールドがターゲットです。
因みにコース取りはフラットコンデションの残る「From竹竿 to 竹竿」。
ザラメ蹴散らしての大回りが気持ち良く楽しめました。
まぁ解る人には解る、と云う事で。
残っていた風も午後には止み、水色の空が広がる薄晴れに。
明日からは四日連続での快晴予報、再びコブ遊びのアクティビティに戻ります。