« ●水無月の観桜 | Main | ●「南魚沼グルメマラソン」速報 »

2024.06.08

●「南魚沼グルメマラソン」前日

えー、三日前の「月山FINAL」にて、今シーズンのスキーライフを終えた私め。
でもって明日は今季走活初戦、南魚沼は浦佐の地へ出駆けて参ります。

Dsc01901
第15回 南魚沼グルメマラソン
今冬は記録的な暖冬/雪不足で、大幅に遅れたスノーシーズン.スタート。
シーズンインの遅れを取り戻すべく、4~5月は例年以上にタイトな滑走スケジュール。
そんな理由もあり、春先恒例レースの「軽井沢ハーフ」「山中湖ロード」はキャンセル。
今年の上半期、最初で最後の出走大会で御座います。

しかし「スキー専」のアクティビティを続けていた6ヶ月間。
12月/1月にちょこっと走ったのを最後に、2~4月の走行距離は「ゼロ」。
漸く走活再開したのが5月の半ば、しかもジョッグ程度の走り込みメニューのみ。
こんな付け焼刃で「走れる足」「走れる心肺」が作れる訳ありません。

しかも南魚沼グルメは気象コンディションが過酷。
毎年「夏日の極悪炎天」「盆地特有の茹だる湿度」の酷走大会。
気温25℃以上/湿度80%以上がデフォの「サバイバルレース」なのです。
(明日の天気は曇り/最高気温26℃/湿度70%予報)

そんな訳で今回のレース、目標タイムは以下の三段階設定。
 ③大会ワースト(2014年/1:36:46)のクリア。
 ②人生ワースト(山中湖ロードレース/1:37:37)のクリア。
 ①ワーストベスト更新しても良いから、1時間40分は切りたいなぁ。

今回はタイム度外視、下手すりゃ後半はピクニックランになってるかも。
まぁ現在の走力がどれ位「ダメ」なのか、現状確認して参ります。


|

« ●水無月の観桜 | Main | ●「南魚沼グルメマラソン」速報 »