●「夏野菜」始めました
えー、今更ですがウチは「アペリティフorディジェスティフ」専の古臭い酒場。
でもって私めはカクテル屋&ウイスキー屋(+水割り屋)で御座います。
従いお店に食中酒(醸造酒)の類は全く用意しておらず、フードもやる気Nothing。
精々、御口汚しのチャーム(乾き物)がある程度です。
それでもたま~に例外規定有り、先週から期間限定のappetizerを始めました。
夏野菜のピクルス。
元々コレは私めが自宅で漬けてる「夏の常備食」。
数年前に作り過ぎたものをお店に持って来てたら意外と好評で@云う間に完売。
以来、この時期になるとお通し代わりに提供しております。
漬汁は米酢に水を足し砂糖と味醂と白ワインで味を整え、軽くひと煮立ち。
香味のスパイスにはローリエ/ブラックペッパー/鷹の爪/タイム/グローブなど。
最後の隠し味にシャルトリューズ.ヴェーヌ、そしてペルノを少々。
因みに今年の野菜は新生姜/ズッキーニ/胡瓜/パプリカ/茗荷/新玉、です。
そんな訳で気紛れにスタンバイしている「初夏の滋味」。
無くなったら「終了」するか「増産」するかは…、未定です。