●Joggin' in the Rain
えー、昨日は節季「夏至」。
一年間で最も昼の時間が長く、次第に夏の暑さが本格化する時節で御座います。
でもって本日は遅蒔き乍らの関東甲信越地方「梅雨入り」。
気象庁の観測記録が残っている1951年以降、東京の梅雨入りが6月20日以降となるのは1967年(6/22)と2007年(6/22)に続いて三回目。
夏至の日に梅雨入りしていなかったのは2007年に次いで二度目です。
そんな記録的な「遅梅雨」到来ですが、明日土曜日は30℃越えの晴れ予報。
扨果、今年の梅霖は「空梅雨」になるのか「長梅雨」になるのか…。
と云う訳で雨も小降りになって来た16時前。
雨に鼻歌口遊みつつ、オシゴト前に軽くジョグ👟って参ります。
Doo-dloo-doo-doo-doo
Doo-dloo-doo-doo-doo-doo
Doo-dloo-doo-doo-doo-doo
Doo-dloo-doo-doo-doo-doo...
個人的にミュージカル映画は1960年以前のものが好み。
団体芸のダンスより、一人の天才が突出していた頃が良いですね。
因みに私めはアステア派では無くジーン.ケリー派。
ま、どっちの踊りも好きですけど。