●月山閉鎖(暫定)
えー、私め嘗てのオシゴト場にて、春スキー/夏スキーのメッカ「月山」。
しかし終息見えぬコロナ災禍の影響を受け、遂に「逆ロックダウン」を決断。
明日4月20日より、全関連施設の営業休止が発表されました。
月山ペアリフト、および月山リゾートインの営業休止と
月山スキー場の閉鎖について
全国緊急事態宣言及び山形県知事の休業要請を受け、月山ペアリフト及び月山リゾートインの営業を下記の日程にて休止することにいたしました。
つきましては、当期間は月山スキー場も閉鎖することにいたします。
ご予約をされていたお客様、また、月山スキー場に来場予定のお客様、大変申し訳ありませんがご来場を自粛するようにお願いいたします。
国としても不要不急の旅行など、都道府県をまたぐ移動の自粛を要求しております。
観光地で人が集まることも困ります。この期間の移動を制限し新型コロナウイルスの感染増加を抑えるようにご協力をお願いします。
(休止期間)
月山ペアリフト 2020年4月20日(月)~ 2020年5月10日(日)
月山リゾートイン 2020年4月20日(月)~ 2020年5月10日(日)
今後の状況により期間延長になる場合もございます。
予めご了承ください。月山観光開発(株)
このHPインフォより先んじる事一週間前、月山スキー場は独自のコロナ対策を実施。
弓張平に検問設置を設け、来場者の健康チェックして感染拡大を防止。
またリゾートインさんは緊急事態宣言.該当7都府県地域からの宿泊を謝絶。
既に予約済の宿泊者にはキャンセルの措置を取っておられました。
しかし緊急事態宣言の対象区域が全国に拡大した事を受け、更なる苦渋の決断。
「スキー場クローズ」と云う対応を取られるに至りました。
また姥沢麓の月山志津温泉旅館街は13日から自粛休業を始めています。
昨日の月山は絶好の春スキー日和みたく。
嗚呼、姥からの大斜面を大回りでロングクルージングしたい...。
因みに他、ロングシーズンを誇るゲレンデも全て自己判断/若しくは自治体の要請にて早期営業終了。
「奥只見」は4月13日、「かぐら」「丸沼」も本日19日を以てクローズとなりました。
これで2020スノーシーズンの春スキーは完全に「詰み」。
連休明けに月山が復活してくれる(状況となる)のを望むのみです。
それとも乗鞍で担ぎ上げでもしますかねぇ...。