トレラン 山走記総括

2017.06.04

●「2016年.山走」総括

えー、明日は今年初の「山走行脚」。
丹沢表尾根から主脈縦走のトレランに出掛けて参ります。

で、本日は遅蒔きながらの「2016年.山走アクティビティ」回顧録。
本来ならば昨年末にアップする筈のエントリーなのですが、丁度その時期は「スキーシーズン.イン」の頃。
しかも昨冬は白馬に一冬籠る準備でバタバタとしており、延び延びの先送りとなった次第でして。

そんな訳で半年遅れの「2016山走」総括。
去年のトレランスタッツは以下の通りで御座います。

①6/19「三頭山~高尾山/笹尾根フルパート縦走」
数馬BS~三頭山~丸山~浅間峠~醍醐丸~陣馬山~高尾山~高尾山口
・走行時間/7:32:38 ・走行距離/41.08㎞(㎞/11.01av) ・獲得標高/2881m

②7/5「長沢背稜~石尾根/奥多摩主稜二尾根縦走」
東日原BS~長沢背稜~芋ノ木ドッケ~雲取山~石尾根~奥多摩駅
・走行時間/8:23:57 ・走行距離/44.01㎞(㎞/10:03av) ・獲得標高/3431m

③8/9「鴨沢~雲取山~三条ノ湯縦走」
(※和名倉山トレラン.前泊走)
鴨沢BS~上り尾根~七ツ石山~雲取山~北天ノタル~三条の湯 
・走行時間/4:43:59 ・走行距離/21.90㎞(㎞/12:57av) ・獲得標高/1874m

④8/10「和名倉山+飛龍.竜喰.前飛龍縦走」
三条ノ湯~飛龍山~将監峠~和名倉山~竜喰山~前飛龍~岩岳尾根~余慶橋
・走行時間/11:06:10 ・走行距離/44.42㎞(㎞/14:41av) ・獲得標高/3543m

⑤9/10「奥多摩駅~雲取山ピストン/石尾根全15頂ピークハント走」
奥多摩駅~石尾根(尾根通し)~雲取山~石尾根(水源林路巻き道)~奥多摩町
・走行時間/7:41:02 ・走行距離/42.66㎞(㎞/av10.48) ・獲得標高/3307m

⑥10/10「奥多摩急登巡り.北南縦走」
(※天候悪化.鞘口峠にてショートカット撤収)
東日原BS~稲村岩尾根~棒ノ木尾根~大ブナ尾根~御前山~鞘口峠~数馬
・走行時間/6:38:46 ・走行距離/30.69㎞(㎞/13:31av) ・獲得標高/2739m

⑦11/6「丹波山村~大菩薩嶺~小菅村/青梅旧道馬蹄縦走」
丹波BS~丹波大菩薩道~大菩薩嶺~石丸峠
~牛ノ寝通り~小菅の湯
・走行時間/5:02:52 ・走行距離/30.53㎞(㎞/10:15av) ・獲得標高/2494m

基本的に私めの走活はロード/トレイル問わず、その立ち位置が「スキーのオフトレ」。
冬場はスキーメインでランニングは冬眠期間、GW前後にスキーシーズンを終えた後は暫くロードランに専念。
先ずは一ヶ月半掛けて「走れる身体」を作り直し、6月初旬からトレランスタートと云うのが毎年のルーティーンで御座います。

去年の山行は計7回と月イチペース。
2015年が12回、2014年が15回ですから、例年比約半分の山走回数です。
過去二年はトレラン比が増して、ロード(マラソン)のトレ―ニングがやや疎かになっておりました。
それが原因かは扨知らず、2015年下期~2016年年上期に掛けてロードランのタイムが伸びず「マラソン絶不調」モード。
と云う訳で去年は「脱スランプ」の為にロード中心の走活トレを組んでおり、山行回数が極端に減ってしまったのでした。

昨年の山行ハイライトは何と云っても「和名倉山」。
4~5年前にとある書籍でその存在を知って以来、何時かは走ってみたいと思っていたルート。
その山趣は噂に違わぬ奥秩父の秘境、山路も超の付くフラットトレイルで絶好の山走向けコースでした。
その他は「長沢背稜」「石尾根」「笹尾根」「牛ノ寝.丹波大菩薩道」と勝手知ったるコースが大半を占める山行。
奥武蔵/丹沢/箱根などのエリアには一度も足を運ばない一年となりました。

あと、今年の抱負と云うかノルマとしている山行プランが下記の2つ。
・白馬連峰縦走(栂池~白馬三山~唐松岳~遠見尾根)
・比良山地南北縦走(権現山~武奈ヶ岳~蛇谷ヶ峰)
数年前から温めている「白馬連峰縦走」は悪天候などで二年続けてのキャンセル。
今年こそは是非とも「夏の白馬」を走ってみたいものです。
「比良山地縦走」に関しては京都へ帰省した際のプラン。
しかし此処3年帰京してないので、頓挫中の計画となっております。

と、こんな感じの「2016年トレイルラン総括」。
トレランも登山と同様、地図とにらめっこしながら計画を組んでいる時がとても楽しいんですよね。
おしまい。

|

2015.12.20

●「2015山走」総括

えー、一昨日から待望の寒波襲来。
雪日照りで苦悩していた信越各スキー場に、漸く「恵みの雪」が降って参りました。
これを境にビシバシとドカ雪をもたらせて、冬型気圧配置「絶好調」と云う按配になって欲しいものです。
そんな遅蒔き乍らの「スノーシーズン」本番気配、例年より10日遅れで始まった私めのスキーライフも愈々本格化。
来週は二度の「かぐら」行脚を挟み、待ちに待った「第一次白馬遠征」。
大晦日は「戸隠」にて滑り納め、てのが年末の滑走スケジュールで御座います。

と云う訳で初夏~晩秋に掛けて、あれ程「ヘヴィロテ」だったトレイルランもすっかりとシーズンオフに突入。
尤も私めの場合、トレランもマラソンもその立ち位置は元々がスキーのオフトレ。
従い「雪の降る頃」と同時に、一旦その役割を終えるのでして。

で、本日は2015年の「山走アクティビティ」を振り返ってみたいと思います。
今年のトレランスタッツはこんな感じになりました。

①06/08 「高尾山稜フルパートラウンド走」
高尾駅~八王子城~堂所山~陣馬山~城山~大垂水峠~草戸山~高尾駅
・走行時間/6:15:07 ・走行距離/36.61㎞(㎞/10:17av) ・獲得標高/1575m

②06/23 「北都留.西奥多摩馬蹄縦走」
小菅村~牛ノ寝通り~鶴峠~三頭山~モロクボ尾根~大寺山~丹波山村
・走行時間/6:56:17 ・走行距離/35.14㎞(㎞/11.50av) ・獲得標高/2489m

③07/02「 ハセツネ後半パート縦走」
仲ノ平~槇寄山~三頭山~御前山~大岳山~日ノ出山~武蔵五日市
・走行時間/6:40:04 ・走行距離/37.93㎞(㎞/10:32av) ・獲得標高/2101m

④07/12「奥多摩主稜二尾根縦走」
東日原~長沢背稜~芋ノ木ドッケ~雲取山~石尾根~奥多摩駅
・走行時間/7:59:45 ・走行距離/44.81㎞(㎞/10:42av) ・獲得標高/2618m

⑤07/20「小金沢連嶺~南大菩薩連嶺縦走」
小菅村~牛ノ寝通り~小金沢山~湯ノ沢峠~滝子山~初狩駅
・走行時間/6:52:21 ・走行距離/35.41㎞(㎞/10:42av) ・獲得標高/2375m

⑥07/30「戸隠.北信3/5岳ラウンド走」
戸隠中社~戸隠山~黒姫山~瑪瑙山~飯綱山~戸隠中社
・走行時間/10:06:03 ・走行距離/49.10㎞(㎞/12:21av) ・獲得標高/2956m

⑦08/11「奥武蔵.秩父縦走」(リタイア.ショートカット)
正丸駅~伊豆ヶ岳~武川岳~武甲山~浦山口駅
・走行時間/5:50:08 ・走行距離/25.25㎞(㎞/12:11av) ・獲得標高/2068m

⑧08/22「奥多摩/奥秩父境界~高水.青梅縦走」
東日原~蕎麦粒山~日向沢ノ峰~棒ノ嶺~高水山~青梅丘陵~青梅駅
・走行時間/6:53:37 ・走行距離/35.56㎞(㎞/11:38av) ・獲得標高/2253m

⑨09/05「丹沢主稜.甲相国境尾根パート縦走」
西丹沢~畦ヶ丸~菰釣山~明神山~三国山~大洞山~籠坂峠~山中湖
・走行時間/7:27:33 ・走行距離/36.28㎞(㎞/12:20av) ・獲得標高/2889m

⑩09/28「巻機山ラウンド走」
清水~ヌクビ沢~割引山~巻機山~牛ヶ岳~井戸尾根~清水
・走行時間/5:19:29 ・走行距離/17.61㎞(㎞18:09/av) ・獲得標高/1337m

⑪10/08「箱根外輪山.時計回りラウンド走」
箱根湯本~湯坂路~元箱根~箱根峠~三国山~金時山~明神ヶ岳~宮城野
・走行時間/8:50:57 ・走行距離/49.14㎞(㎞/10.48av) ・獲得標高/3153m

⑫10/30「石尾根~雲取山飛龍山~丹波天平縦走」
奥多摩駅~石尾根~雲取山~飛龍山~丹波天平~丹波山村
・走行時間/7:36:10 ・走行距離/38.51㎞(㎞/11.51av) ・獲得標高/2798m

昨季はスキーシーズンを終えたのがGW中。
例年通り直近でマラソン大会が二つが控えているので、オフシーズン突入直後は、暫くロードランに専念。
トレランのシーズンインは6月初旬からとなりました。
以降5ヶ月間で12回の山行、昨年より3回少ないアクティビティ。
今年は8月~9月と11月に特に雨が多く直前でとり止めたケースが3回、あと当日山に向かう途中に電車が大幅遅延し(地震と人身事故)中止に追い込まれたのが2回もあり、少し走り足らなかったと云うのが正直な所処です。

今年のトレラン「ハイライト」は昨年から計画していた戸隠遠征。
戸隠/黒姫/飯綱山を単日で走破する「北信3/5岳ラウンド走」です。
ダラダラとしたアップダウンが無く登降パートががはっきりして分かれていたので、思っていたよりすんなりと走破する事が出来ました。
ガスガスの天候で山景眺望には全く恵まれなかったものの三山踏破の満足度は高く、充実感を味わえた山行となりました。

あと長沢背稜と石尾根を縦走する「奥多摩主稜二尾根縦走」、西丹沢から山中湖へと至る「丹沢主稜.甲相国境尾根パート縦走」、奥多摩駅から雲取山.奥秩父東端を経て丹波山村へと至る「石尾根~雲取山~飛龍山~丹波天平縦走」なぞは、走れるパートが多く満足度の高いトレラン山行でした。

・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

因みに今年、ノルマとして温めていた山行予定は下記の7つ。

・長沢背稜~石尾根フルパート縦走 →走破
・小金沢連嶺~南大菩薩連嶺縦走 →走破済

・戸隠~黒姫~飯縄ラウンド走 →走破

・丹沢主稜フルパート縦走 →
甲相国境尾根パートのみ走破
・白馬連峰(栂池~白馬三山~唐松岳~八方尾根)縦走 →未走破
×
・石尾根~ 雲取山~飛龍山~丹波天平縦走 →走破

・比良山地(権現山~武奈ヶ岳~蛇谷ヶ峰)南北縦走 →未走破
×
・笹尾根フルパート縦走(三頭山~醍醐丸~高尾山) →未走破
×

一番残念だったのは「白馬連峰縦走」をやり逃した事。
「戸隠遠征」と並んで今年トレランのメインディッシュに置いており、8月下旬~9月中旬の遠征を計画していたのですが…。
御存知の様に今年の夏はお盆中から雨続き、天気予報とスケジュールの都合を合わせているうちにマラソンシーズンとなり、結局遠征そのものを断念する事となってしまいました。
その代替で「越後湯沢秋桜ハーフ」の翌日に「巻機山」を組み込んだ次第です。

「丹沢主脈フルパート縦走」は西半分(甲相国境尾根パート)のみの走破で半分残し、西丹沢~加入道山~大室山~檜洞丸の中核部分は来年にお預けです。
甲相国境尾根は距離も手頃で超快適な下りパートもあり、また使おうとかと。

「笹尾根フルパート縦走」は山行当日に人身事故で電車遅延と云う不運、結局荻窪駅でリタイア(?)となり山に辿り着けませんでした。
まぁ近場で難度も低いミドルディスタンス、来年のシーズンイン「初山行」トレイルに予定しています。

尚、「比良山地縦走」に関しては今年帰京してないのでどーしよーも無し、と。

・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

で、来年のノルマは、今年やり残した未走破3コースと半分。
それと下記プランを予定しています。
・「捲土重来.戸隠遠征」戸隠西岳.本院岳~戸隠連峰~高妻山縦走

バリエーションコースの「グレーティングE」破線ルートにて戸隠連峰を北進、高妻山.乙妻山から折り返して戸隠キャンプ場へと至る計画です。
戸隠スキー場ユーザーとして高妻山は一度踏んでみたい頂。
加えて今年は悪天候の為に視界ゼロ、全く見られなかったスーパーパノラマを味わってみたくもあります。

他には、かぐらスキー場経由で苗場山~平標山を走破するプランも画策中。
トレランも登山と同様、地図とにらめっこしながら山行計画を組んでいる時がとても楽しいんですよね。

と、こんな感じの「2015トレイルラン.総括」及び「2016.計画と抱負」でした。
おしまい。

|

2014.12.21

●「2014.山走」総括

えー、師走も残り1/3、2014年も間も無く末尾を迎えようとしております。
尤も「年の瀬」と云えば是即ち「雪山シーズン」の開幕、私めのスキーライフもすっかり本格化して参りました。
試運転「狭山×2」を経てシーズンイン「かぐら×2」、そして明日からは聖地巡礼。
血沸き肉踊り、腕撫す足撫す「第一次白馬遠征」で御座います。

そんな訳で初夏~晩秋に掛けて、あれ程「ヘヴィロテ」だったトレイルランニングもすっかりとシーズンオフに入ってしまいました。
尤も私めの場合、トレランもマラソンもその立ち位置は元々がスキーのオフトレ。
従い「雪の降る頃」と同時に、一旦その役割を終えるのでして。

と云う訳で、本日は2014年の「山走アクティビティ」を振り返ってみたいと思います。
今年のトレランスタッツはこんな感じになりました。

①06/26 奥武蔵.古刹三寺縦走 30.6㎞(㎞/11.25) 獲得標高2486m
東吾野駅~ユガテ.黒山三滝~高山不動尊~子ノ権現~名栗湖
②07/06 外秩父七峰縦走 43.7㎞(㎞/9.42) 獲得標高2710m
小川町駅~官ノ倉山~比企三山~皇鈴.登谷山~
寄居駅
③07/15 ハセツネ後半部.逆走縦走 37.2㎞(㎞/12.17) 獲得標高3295m
武蔵五日市駅~日ノ出.御嶽山~奥多摩三山~奥多摩湖ドラム缶橋 
④07/22 ハセツネ前半部.逆走縦走 33.2㎞(㎞/13.01) 獲得標高3347m
三頭山~笹尾根~峰見通り~広徳寺
⑤08/01 箱根外輪山.馬蹄縦走 35.8㎞(㎞./13.38) 獲得標高3302m
箱根湯本駅~明神ヶ岳~金時山~三国山~駅伝ミュージアム

⑥08/08 奥武蔵.秩父馬蹄縦走 13.9㎞(㎞/13.97) 獲得標高1726m
芦ヶ久保駅~武川岳~伊豆ヶ岳~正丸駅(体調不良にてリタイア、ショートカット) 
⑦08/18 長沢背稜縦走 31.0㎞(㎞/14.23) 獲得標高3192m
鳩ノ巣駅~川苔山~蕎麦粒.天目.酉谷山~天祖山~八丁橋
⑧08/25 裏高尾縦走 28.0㎞(㎞/9.50) 獲得標高1857m
高尾駅~南高尾山稜~
大垂水峠~陣馬山~明王峠~相模湖駅
⑨08/31 ハセツネ30K+金比羅尾根縦走 42.1㎞(㎞/9.39) 獲得標高2531m
武蔵五日市駅~ハセツネ32Kコース~金比羅尾根~つるつる温泉
⑩09/10 石尾根ピストン走 40.8㎞(㎞/9.49) 獲得標高2925m
奥多摩駅~石尾根~雲取山~石尾根~奥多摩駅

⑪09/21 裏丹.丹沢主脈縦走 34.6㎞(㎞/12.26) 獲得標高2851m
宮ヶ瀬湖三叉路BS~丹沢三峰~塔ノ岳~蛭ヶ岳~焼山~西野々BS
⑫10/08 比良山地縦走 34.2㎞(㎞/13.09) 獲得標高3257m

近江高島駅~リトル比良~釈迦岳~烏谷山~蓬莱山~権現山~栗原BS 
⑬10/12 京都西山ラウンド走 43.1㎞(㎞/9.58) 獲得標高3320m
嵯峨嵐山駅~山上ヶ峰~愛宕山.明智越~唐櫃越~松尾山~嵯峨嵐山駅
⑭11/05 大菩薩嶺縦走 29.0㎞(㎞/10.25) 獲得標高2434m
小菅村役場BS~牛ノ寝通り~大菩薩嶺~丹波大菩薩道~のめこいの湯
⑮11/19 石尾根.三峯三山縦走 32.9㎞(㎞/12.11) 獲得標高3299m
奥多摩駅~石尾根~雲取山~白岩山~妙法ヶ岳~三峯神社


スキーシーズンを終えたのが4月末、そこから直ぐにマラソン大会×3が控えていましたので、暫くはロードラントレーニングに専念。
トレランのシーズンインは6月末から、以降5ヶ月間で15回の山行となりました。

来年のノルマは、今年計画していてやり残した以下の4コース。
・箱根外輪山.フルパートラウンド走/箱根湯本駅発.半時計回り
・奥多摩主要二尾根縦走/長沢背稜~雲取山~石尾根~奥多摩駅
・丹沢主稜馬蹄縦走/畦ヶ丸~加入道山~大室山~檜洞丸
・比良山地.奥比良縦走/権現山~蓬莱山~北比良峠~武奈ヶ岳~蛇谷ヶ峰

加えて来年は、前泊で信越に遠征するプランを画策しております。
デイリーユーズで行ける奥多摩/奥武蔵/丹沢エリアの山々は粗方踏んでしまっており、35~45㎞の程良いディスタンスで初走破コースをプランニングするのも難しくなって参りました。
同じルートを何度も走るのは飽きて参りますし、山行計画の必要もありません。
(トレランも登山と同様、プランを組んでいる時がとても楽しいのでして…)
取敢えず現在考えているのは以下のトレランツアーです。
・戸隠馬蹄縦走/(前泊戸隠中社)飯綱山~瑪瑙山~黒姫山~戸隠山
・白馬縦走/(前泊栂池)白馬乗鞍~小蓮華岳~白馬三山~五龍岳

スキーマッドとしては当然ですが、遠出するなら「馴染みのゲレンデを通るコース」。
従い前者は「戸隠スキー場」、後者は「八方尾根/白馬五竜」となるのです。
次点では神楽ヶ峰~苗場山~平標山の「かぐら」「苗場」ってのも良いですね。

と、こんな感じの「2014トレイルラン.総括」及び「2015トレイルラン抱負」。
でした。

|

その他のカテゴリー

BAR TRIPLE-SEC BAR TRIPLE-SEC/グラス紹介 BAR TRIPLE-SEC/休日案内 BAR TRIPLE-SEC/営業案内 BAR TRIPLE-SEC/販売速報 BAR TRIPLE-SEC/雑物古物 SKI 2011/12.滑走記 SKI 2012/13.滑走記 SKI 2013/14.滑走記 SKI 2014/15.滑走記 SKI 2015/16.滑走記 SKI 2016/17.滑走記 SKI 2017/18.滑走記 SKI 2018/19.滑走記 SKI 2019/20.滑走記 SKI 2020/21.滑走記 SKI 2021/22.滑走記 SKI 2022/23.滑走記 SKI 2023/24.滑走記 SKI 2024/25.滑走記 SKI FIS アルペンニュース SKI ゲレンデGPS計測 SKI ゲレンデ内外.小ネタ集 SKI シーズンオフ.イベント集 SKI シーズンオフ.ゲレンデ集 SKI スキーギア/アイテム集 SKI スキー今昔物語 SKI スノーナビさん SKI ポスター集 SKI ヤマコレ集/山座同定 SKI 五竜就労日誌.2016/17 SKI 五竜就労日誌.2017/18 SKI 月山就労日誌.2018 SKI 月山就労日誌.2019 SKI 月山就労日誌.2020 SKI 月山就労日誌.2022 SKI 月山就労日誌.2023 SKI 月山就労日誌.2024 SKI 試乗会インプレッション SKIのこと 雑 トレラン .a奥多摩 トレラン .b丹沢.箱根.伊豆 トレラン .c奥武蔵 トレラン .d高尾.青梅 トレラン .e北都留.道志 トレラン .f奥秩父.大菩薩 トレラン .g京都.比良 トレラン .h上信越 トレラン .i北信五岳.高妻 トレラン 山走記総括 トレラン シューズ/アイテム集 トレランのこと 雑 マラソン 2009年大会リポ マラソン 2010年大会リポ マラソン 2011年大会リポ マラソン 2012年大会リポ マラソン 2013年大会リポ マラソン 2014年大会リポ マラソン 2015年大会リポ マラソン 2016年大会リポ マラソン 2017年大会リポ マラソン 2018年大会リポ マラソン 2019年大会リポ マラソン 2020年大会リポ マラソン 2021年大会リポ マラソン 2022年大会リポ マラソン 2023年大会リポ マラソン 2024年大会リポ マラソン シューズ/ギア集 マラソン 京都ホームコース走 マラソン 他ゲストコース走 マラソン 東京ホームコース走 マラソンのこと 雑 ラグビー ワールドカップ 2011 ラグビー ワールドカップ 2015 ラグビー ワールドカップ 2019 ラグビー ジャパン ラグビー セブンズ ラグビー トップリーグ ラグビー リーグワン ラグビー 大学 ラグビーのこと.色々 ・Ⅰ.Bambooインフォメーション ・Ⅱ.Bambooお休み案内 ・Ⅲ.歳時記 ・Ⅳ.室礼 ・Ⅴ.銘品集【マスターピース】 ・Ⅵ.某飲某食所処 ・Ⅶ.「ミヤコ」昨今事情 ・Ⅷ.都名所図会 ・Ⅸ.嵯峨野「さらなり」 ・Ⅹ.「花街」彼是 ・Ⅹⅰ.赤坂逍遥 ・Ⅹⅱ.帝都散策 ・Ⅹⅲ.旅行けば ・Ⅹⅳ.書籍百般 ・Ⅹⅴ.グラスのこと ・Ⅹⅵ.お酒のこと ・Ⅹⅸ.自転車のこと ・Ⅹⅹⅰ.建築雑感 ・Ⅹⅹⅱ.雑 ・「Bamboo」移転情報 ・「Bamboo」閉店情報